今回は、大阪市東住吉区の大阪市立矢田西中学校 科学部の皆さまを訪問しました。
矢田西中学校 科学部では、これからの夏本番に備え、校舎の壁面緑化作戦を展開中です。
花壇にヘチマ・ゴーヤ・キュウリ・朝顔を植え、校舎に張ったグリーンネットに蔓を這わせて校舎の壁面緑化を完成させる作戦です。
花壇に植えたヘチマ・ゴーヤ・キュウリ・朝顔への潅水管理に、弊社取り扱い点滴チューブ”ストリームラインX80-01”を導入いただいております。
【花壇に植えたキュウリ苗とストリームラインX80-01】
科学部の生徒さんと顧問の古松 育代先生からは、「今まで毎日ジョウロで水をあげていたのですが、今は蛇口をひねるだけで水やりが出来るようになって、すごく楽になりました!」と喜んでいただいております。
矢田西中学校 科学部の生徒さんは現在7名。
毎日放課後、蒸し暑い中、汗を流しながらみんなで協力して花壇のお世話をしています。
全校生徒のために壁面緑化を作ろうと頑張って作業している生徒さんの姿は、とても輝いていました。
【花壇の管理をしている科学部の生徒さん】
科学部の皆さんの頑張りで壁面緑化が完成すると、学校が涼しくなるだけでなく、緑で学校が明るくなりますね!
矢田西中学校 科学部の皆さま、古松 育代先生、本日はありがとうございました。
【ストリームラインX80-01 製品情報ページ】
https://products.sumika-agrotech.com/irrigation/products/genre/drip/streamline/